明治探険隊最終章TRICKⅤ産声からの手がかりからの手がかり...
先日、TRICKⅤを合格したが、途中解読できていないところがあった。
最終章の終わりを前に、この日夜、考えていて気付いた。
3つの産声から見つけた手がかりから更に辿り着いた手がかり。
1つからは読み方、2つからは読む文字が導き出される。
読み方の順...は導き出される文字と同じ場所の○○から分かり、並べると更に次の手がかりの場所が示される。
するとまた読む文字が出てくるが、私は雰囲気で分かってしまっが、その並べ方も
その前の文字の並べ方と同じだったのだ。
実は単純だった...
でも、短い方のみ使用する...
これで流れがすっきりした。
おみやげ探険隊は3問解いたが、面倒くさくなってきてしまった...
ぎりぎり解けるかなー...
20日海の日、午前に村民登録の書き換えのためだけに出かけた。
北口から突っ切って帰ってくるだけだが、1時間くらい居たかな...