当院の感染症対策
当院の感染症対策

当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでおります。
- 医院入り口、下駄箱上、受付、トイレにアルコール消毒液を設置しています。
- ご来院時、受付にて非接触型体温計で検温を行っています。(患者ご本人および同伴者)
- 感染対策の一環として、受付カウンターへアクリルシートを設置しています。
- 頻繁にドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭をしています。
- お座りいただくユニットも患者さん毎に消毒液で清拭を行っています。
- 全ての患者さんに、処置前に抗ウイルス性の含嗽薬(ポビドンヨードまたはリステリン)でうがいをしていただいています。
- 使用機材は滅菌・消毒を徹底しています。(コロナ以前から)
- スタッフは常時医療用マスクとグローブ(医療用ゴム手袋、ニトリル手袋)着用、適宜フェイスガード、ゴーグルの着用。
- 患者さんに使用するグローブや紙エプロン、コップ等はディスポーザブル(使い捨て)製の物を使用します。
- スタッフは頻繁な手洗いと手指消毒。
- ユニット周辺やパーテーション、操作パネル等も消毒液による清拭。
- 治療時ミストが出ますが、当院は高いパーテーションがありますので直に他から飛散到達の心配はありません。
- 必要に応じて口腔外バキュームの使用によるエアロゾルや汚染物の飛散防止。
- 診療室内ではサーキュレーターで換気を促進、次亜塩素酸水で空間消毒もしています。
- 待合室ソファの消毒液による清拭を行っています。(適宜)
- 当院は広い窓が多く四方の窓での換気をし、虫が多い夜間は7箇所の換気扇で常時換気しています。
- 当院スタッフは全員新型コロナワクチン接種済みです。(令和3年5月)
患者さんへのご理解とご協力のお願い
- 治療時以外は常時マスクの着用をお願いします。手持ちがない方は1枚お渡しします。
- 待合室での会話はなるべく控えていただくようにお願い致します。
- 書籍等触られた方は手指消毒をお願いします。
- キッズコーナーのおもちゃは当面撤去しています。
- ワクチン接種日が分かっている方はお知らせください。接種前日の鎮痛剤服用は禁忌です。(接種後は可)
以下のような事項に該当する方は予約の延期を検討させていただく場合がございます。ご了承ください。
- 37.5℃以上の発熱や咳症状及び倦怠感のある方
- 現在同居する方に発熱や咳などの症状がある、自宅隔離を要請されている方
- 身内や勤務先などでコロナウイルス陽性患者が出ておられる方
- 過去14日以内に海外渡航歴のある方
- 新型コロナPCR検査陽性者と濃厚接触となった方
- 過去14日以内にコロナ対策が不十分な屋内で集まる集会やイベントに参加された方
※加えて過去14日以内より嗅覚、味覚異常が出てきた方につきましても感染初期症状の可能性がございます。来院前にご連絡ください。
当院が行っているこのような取り組みはいずれも患者さんの健康や命をお守りするためです。
今後も最新の状況に合わせた万全の対策をスタッフ一同、一丸となって尽力して参ります。何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
また、口腔のメンテナンスは免疫力アップにも有用です。受診控えはむしろ逆効果です。安心して治療を受けて頂きたいと思います。
なお、全国70,000軒の歯科診療所で患者さんがコロナに罹患した例はたった2件です。(令和3年5月)