必要な箇所のみを削り(MI治療)、痛みに配慮
できるだけ削らない。それでも削る場合は、可能な限り配慮します

※「なるべく削らない」とは、従来よりも可能な限り削らないと言う意味です。CO以外で削らなくて済む治療がある、というわけではありません。
当院では、歯をなるべく削らない「MI=Minimal Intervention(ミニマルインターベンション)」治療を採用し、患者さんの治療による負担を軽減するように努めています。
私たちは毎日歯を削ったり、歯を抜いたりしています。しかし、削ること、抜くことはやむを得ず行う手段の一つであって、歯を守ることが本来の歯科医師の仕事です。医療の中の歯科の目的は歯を保存することなのです。
保険治療でも自費治療でも、たくさんの歯を削ったり、抜いたりした方が料金が上がる体系になっています。しかし、そのような現状に関わらず、当院では「歯を守る」ことを第一に考えながら治療にあたっています。
できるだけ歯を削らない治療~MI治療
MI(ミニマルインターベンション)とは「最小限の侵襲」と訳され、むし歯の部分だけを削り取る治療法です。

●健康な歯を可及的に削らない
●神経を保存できる可能性が増す
●修理や修正が容易
一般的なむし歯治療では、予防のためにむし歯になるかもしれない健康な部分まで削り取ります。また、治療後に痛みが出る可能性がある場合は、神経を取ることもあります。これらの処置を行うのは、治療した歯が再びむし歯になったり、詰め物が外れたりするトラブルを回避するためです。
しかし、歯は一度削られると二度と再生できません。また、神経を取った歯は健康な歯に比べて歯質が弱くなりますので、通常の治療でも可能な限り削らないよう心がけています。それにより歯の負担を抑え、神経を取らずに治療することで歯の寿命を延ばすことができるのです。
痛みを考えた治療。私も痛いのは苦手ですから

「痛いのはイヤ」「怖い」という方はいらっしゃいませんか?実は、私もその一人です。ですから、当院では、痛みや恐怖をなるべく感じさせない治療に取り組んでいます。
●注射の痛みを抑える表面麻酔
●痛みが発生しづらいよう、細い針を使用
歯科治療では、痛みを抑えるために麻酔を注射しますが、「麻酔そのものが痛かった」という経験がある方もいらっしゃるでしょう。当院では、麻酔のときは、表面麻酔を使用 し、麻酔の痛みそのものも抑えるようにしています。
ここまでは多くの歯科医院で行われています。
さらに、一般的には麻酔で使う注射針の太さは30ゲージですが、当院では痛みの生じにくい33ゲージの針を使用しています。
【笑気吸入鎮静法】リラックスした状態で治療を受けられます
恐怖心の強い方、嘔吐反射などがある方には笑気吸入鎮静法を使います。ボーッとしている間に治療が終わるため、必要とする患者さんに使用しています。

笑気吸入鎮静法とは、専用の鼻マスクを使って鼻から吸引する麻酔です。笑気吸入装置で30~50%の低濃度笑気と70~50%の酸素を混合して使用します。
笑気ガスの使用により、意識を失うことなく、嘔吐反射抑制効果、鎮静効果、リラックス効果が期待できます。
笑気ガスは、吸入を停止すると数分で呼気から排出されます。ほのかに甘い香りで違和感もなく気持ちよく吸入できます。作用してくると口元が緩むことから笑気と呼ばれているのです。
健保適用です。
お子さまからお年寄りまで、幅広くご利用いただけます。
笑気吸入鎮静法を使用した場合の治療

(1)チェアにすわり、鼻マスクを着けて、通常の鼻呼吸をします。吸入後5分以内に、リラックスした状態になります。眠っているような状態になるため、治療に対しての恐怖心が和らぎます。
(2)吸入中は時間の経過や歯を削るときの不快感、注射の痛みなどが気にならなくなります。もう、治療椅子にしがみつくこともなく、気持ちはすっかり穏やかです。
(3)削ったり抜いたりの治療中も、怖さを忘れてしまいます。体の機能はいつもと少しも変わりません。医院のスタッフとの会話もできます。
(4)血中からの排泄も非常に速いので、吸入をやめれば元に戻ります。治療終了後、数分で帰宅することができます。
【エイクレス】振動によって痛みを抑制します

エイクレスとは微細な振動を与えて切削の振動を緩和し、痛みを和らげる医療機器です。大変優れた機器ですが、あまり広くは普及していないのが残念です。
30年という期間と多くの臨床実験を重ねて開発されたエイクレスは、「歯医者に行くのは痛いから」という人たちのために生まれました。人の身体にも、心にも優しいハイテクノロジーです。
エイクレスはタービンに縦の振動を与えて切削時の歯の横揺れを防ぎ、痛みを抑制します。痛みを抑えるだけでなく、麻酔を効きやすくしたり、切削の切れ味を良くしたりという効果もあります。また、歯科治療のクオリティや時間効率にも大きく貢献します。
<エイクレスを使用するメリット>
- 治療時の痛みを緩和する
- 軽いタッチで切削できる
- 異常な発熱がなくなる
- 切削音が気にならなくなる
【オペレーザーPRO】必要な範囲のみの切開をします
炭酸ガスレーザーは、切開と同時に止血もできるので、術後の出血が抑えられます。また、ピンポイントで、狭く必要な範囲のみ切開、焼灼できます。

炭酸ガスレーザーは安全かつ広範囲な治療に使用可能です。切開・切除だけでなく、様々な処置に対しハイクオリティな治療を実現しています。
●根管治療、アフタ性口内炎、口角炎、口腔異常感、知覚過敏など
●持続出血の止血、歯茎のメラニン色素除去
などの治療に効力を発揮します。
レーザーメス(連続発振)としての特長
- 切開と同時に止血もできるので、術後の出血が抑えられる
- 通常の電気メスは接触した周囲も焼けてしまうが、レーザーはピンポイント、狭く必要な範囲だけ切開、焼灼できる
- 術後の傷の治癒が早い
- 術後の痛み、腫れが抑制できる

蒸散等(スーパーパルス)としての特徴
- 殺菌、消毒効果がある
- 炎症を抑える効果がある
- 知覚抑制効果がある
- 止血作用
- 粘膜表面組織の蒸散